忍者ブログ
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



これ見ているとうまそうだなあ。
私も飲食店で働いているときチャーハン作っていました。
店は火力が強いからうまくいくけど、家だと火力が弱いからベチャべチャになるんだよな。

我が家では北京鍋で作っているが店レベルまでいかないのだ。
ためしてガッテンだと卵とご飯混ぜてから炒めると
パラパラになるって言ってたけどうまくいかないね。

基本通りに卵と油を混ぜてそのあとすぐご飯入れる方法が一番いいのだ。
卵に油を吸わせるってことが重要らしい。

実は一番仕上がりに影響するのはご飯の状態。
ご飯は炊いてちょっと水分飛ばした状態がパラパラになるよ。
炊きたてだとベチョベチョでどんなにがんばってもまずくなります。


PR

CGソフトの一つのHoudiniのメイキングですね。フーディニーって読みます。
Houdiniって機能は最高水準らしいけど日本ではほとんど知られていないなあ。
AUTODESKのMayaと3DMaxとXSIの三つが市場独占しているし、
学校でもMayaで教えているところがほとんどだしね。
現場でMayaとMaxが使われているから学校もそれで教えるっていう流れだな。

Houdiniみたいに本当にいいものでもユーザーが少ないと
個人で覚えても会社にソフト入ってないもんな。
ソフトで100万くらいするから簡単に導入できないし、
覚えるのも大変だしね。

houdiniユーザーが増えれば学校、会社での影響力も大きくなって
導入されると思うからユーザー増えるといいなあ。
チュートリアルも増えるし。


これ本物と思った。
透かし入ってなかったら完璧にわからんぞ。
 
 
この人たぶん世界で一番身体能力高いんじゃないのかなあ。
フリースローラインから股の間とおしてダンクしているよ。
こんだけ飛んだら危ないなあ。リング頭当たったら背中から転ぶぞ。

この人NBAのスパーズから指名されたけどすぐクビになって
トルコでプレーしているみたい。
ドリブルの仕方みてもセンス無いって感じする。


最近のNBAプレイヤーは10年前のプレイヤーより
パワースピードは増していますが、マイケルには
かないません。

マイケルは飛んで最高地点に達した後
しばらく並行に飛んでるんだよ。
だから滞空時間が長く感じるね。
空中の姿勢がきれいだこと。

 
マイケルに一番ちかい選手はドウェインウェイドかな。
つうか黒人はおかしい。
逆に運動神経が全然無い黒人いたら見たいな。
本人もネタにしてたりして。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/22 きんたま]
[12/22 きんたま]
最新記事
(06/14)
(02/14)
(11/01)
(10/08)
(10/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミッキークルーン
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/10/23
バーコード
ブログ内検索
P R
最新トラックバック
最新トラックバック
アクセス解析